『Onlineで完結できるので、時間や場所を選ばず相談できた!』
星いくつ?(サービスを体験してみて)
★★★★★★★★★★★
その理由は?
大満足ですぐにリピート確定!知り合いにも広めたい!!
名前(イニシャル)
Y.Y
年齢
50〜54歳
性別
女性
訪れたサイト
マーガレット・ハウエル/rag&bone
利用した月は?
2000年5月
ChatVisorをどうやって知りましたか?
Google検索→「ファッション戦い方」 「アドバイス」
職業
フリーランス デザイナー(WEB、グラフィック等)
担当アドバイザー
balenciakoさん
https://fashion-attendant.com/attendantlist/detail/?id=5724
実際に話す前の印象やイメージ
芸能人などのスタイリングも手掛けるような、一流の方に、本当にこの金額でアドバイスをしてもらえるのだろうか?
サービスを受けて良かった点
(2)友人に相談しているようなフレンドリーさが楽しかった
(3)自分の良いところと変えたほうがいいところを客観的に発見できた
(4)自信をもたせてもらえる
(5)Fashionが楽しいものだということを思い出させてもらえた
(6)服だけではなく、髪型やメイクなども含め、トータルに相談できる専門家のアドバイスが有り難い
自身が体験してみて、このサービスをオススメしたい人はどんな人?
ビジネスで自分をブランディングしていきたい方、自分の第一印象を変えたい方におすすめします
次使うとしたらどのアドバイザーさんでどのタイミング(時期)で?
次回も業界歴が長いプロのスタイリストさんであるbalenciakoさんでお願いしたいです。
男性ではありますが、穏やかで優しいお人柄に信頼感がありました。
共感して応援していただける感じです。
ショッピングの同行や、クローゼットの断捨離などの際に、アドバイスをいただきたいと思います。
利用してみての改善点&要望
新サービスのChatVisorについては、ウェブサイトに、利用〜決済までの流れのステップなどが図解されていると、仕組みがわかりやすいと思いました。
LINEが複数立ち上がり、どれが何なのかわからなかったり、日程確定までのやり取りに混乱してしまったので。
理想は、個人のアカウントから、サービスを受けた履歴や、相談した内容が閲覧できるなど、ストアカやココナラのようなプラットフォームに近いとわかりやすいですね。
また、ユーザーの許可があれば、ビフォーアフターの事例が紹介されていると、アドバイザーさんを選びやすいです。
最後に一言
心理学「メラビアンの法則」をあなどってはいけない。
第一印象を決めるのは視覚が55%、聴覚が38%、言語が7%。